 |
1日目 はじめは定番のお料理で★
|
|
おからが届いた〜★ということで、まずは定番のうの花作り。実家でもよくいただいていた、いつまでも安心の味。これを食べると、体に優しい…って気がするんだよねぇ。不思議。私の実家では、ちくわを入れてつくるのが定番。なんだかちょっと違う味になっちゃったかな?でも、久々に食べた♪うまい★
|
 |
2日目 大好きな蒸しパンをおからで作成★ |
|
蒸しパン、大好き♪スイーツだったら、なんでも大好きなんだけどね(笑)ネットで調べて、蒸しパンを作成することに。ココア、抹茶、プレーンの3種類を作りました。初めてつくったわりには、上々の出来。うーん…このほんわりとする味。くせになりそうだ。
|
 |
3日目 ハンバーグをヘルシーにいただきましょう |
|
今日はハンバーグ。豆腐入りはちょくちょく作っていたけど、おからを入れて作るのは初めて。今日は、ミックスベジタブルも混ぜ込んでヘルシーに。そんなにお肉は入れていないのに、なんだかボリューム感があって、お腹いっぱいになれました。体に良いことをしている気分。
|
 |
4日目 オムレツにもよいですね |
|
卵料理は、ひとり暮らしの基本!生で食べても、ゆでても焼いてもオッケーなんだもん★おまけに、栄養も満点。そんな卵に、食物繊維たっぷりのおからを入れれば、もう最高ですねぇ。ボリュームアップのために、チーズを入れてつくりました。コクのある一品。おからのおかげで、卵1つしか使わなくても、かさまし出来て結構な量になりました。
|
 |
5日目 豆乳クッキーを手作り
|
|
一時期、ものすごく話題になった豆乳クッキーダイエット・あれ、今も話題の中心なんだろうか…。わからないけど。でも、買うと結構するものだから躊躇してたんだよね。ネットでレシピを検索して、自分で作ってみました。うん、おいしい!たくさんの水と飲むと、たしかにすぐにお腹がいっぱいになる気がする。ついつい間食しちゃうこともあるけど、これだったら、そんなに罪悪感なしに食べれちゃうかもなぁ。
|
 |
6日目 サラダでとってもヘルシー★ |
|
レシピにあった、おからサラダを作成。もともと、あっさりしたサラダは大好物。でも、おからで…?と思って食べてみたら、こりゃとってもいけるじゃないか!ちょっと多めに作って、明日の分もあるかな…なんて思ったけど、全部食べちゃったよ。あらまぁ。
|
 |
7日目 ピリ辛豆カレー★ |
|
今日は、久しぶりのカレー。しかし、いつもと違うところは、まさに、おからが入っていること。せっかくだから…と、ひよこ豆、茹で大豆をスーパーで購入。豆がたくさんのカレーを作りました。しかも、ルーじゃなくて、カレー粉(市販だけど)を使って作った、ほんのちょっぴり本格派。スパイスもあれこれ使って、好みのピリ辛に仕上げました。汗かきながらふぅふぅ食べるカレーは、最高においしいね。
|
 |
8日目 完熟バナナの有効活用 |
|
安売りのときに買ったバナナが、そろそろ良い具合に熟れてきました。うふふ…この時を待っていた。熟れて甘くなったバナナと、おからを入れてパウンドケーキ作成。2切れでお腹いっぱいになりました。
|
 |
9日目 グラタン、グラタン♪ |
|
なかなか普段は作らない料理・グラタン。でも、ずっと作ってみたかったんだよねぇ。おから入りのグラタン。とは言っても、基本のレシピにおからを適量混ぜるだけ。マカロニと鶏肉も入れたけど、控え目に。ホワイトソースの牛乳も豆乳に切り替えて、よりヘルシーに、をこころがけました。だけど、ちっとも物足りなくない。パルメザンチーズをたくさん振りかけてしまったので、プラスマイナスゼロのヘルシーさかもしれないけど(笑)十分、クリーミーに仕上がりました。おからって、本当に応用がきく食材だなぁ、と実感。
|
 |
10日目 ホットケーキでほっと一息。 |
|
そういえば、ホットケーキミックスを買いだめしてあったんだっけ…ということで、おからを入れて焼いてみました〜★最近は、牛乳を使う料理は、豆乳に置き換えてます。というわけで、ここでも豆乳を投入。いつものホットケーキより、なんだかしっとり、そして食べ応え十分なホットケーキになりました♪メープルシロップをかけて、熱い紅茶と一緒にいただく…あぁ、至福のひと時だわ。。。
|
 |
11日目 ニラ餃子でスタミナ補給 |
|
あぁ…生理になってしまった。。そのおかげか、今日は便通なし。おから生活にシフトしてから、私にしてはかなり!順調だったんだけど。でも、生理になるとこういことがよくあるので、仕方ない。今日は、ちょっとでも自分を活気づけようと、ニラ入りの餃子を作ることにした。もちろん、おからも混ぜ込んでね。出来あがった餃子は、ちょっぴり優しい味。おからの成果かな?ちょっと血の巡りも良くなった気がする。 |
 |
12日目 スパゲッティはクリーム系がお好き |
|
うーん、生理痛…。でも、今日はきちんとお通じがありました★それだけでも、上出来、上出来!今日は、大好物のクリームスパゲティ。もちろん、おからを入れて、豆乳も使って、クリーミー、かつヘルシーに!!カルボナーラ風にしようと、卵とベーコンを使ってしまったので、カロリーは…結構あるかもな(汗)でも、栄養つけなくちゃだし。それに、牛乳と生クリームを使ってつくるよりも全然良い。お腹にももたれないね。これなら、いくらでも食べられちゃいそう(って、その考えがいかんのかな…)
|
 |
13日目 コーンポタージュ☆ |
|
おからを使ったポタージュ、というのをネット上で発見。さっそくまねっこ(笑)コーン缶を使って、コーンポタージュを作りました〜。さらっと、かつもったりと(笑)ポタージュって、たまにものすっごく食べたくなるときがあるんだよねぇ。今度、じゃがいもとか、かぼちゃでも作ってみようかな。
|
 |
14日目 ホットケーキ2回目 |
|
あっという間に2週間目。おいしかったホットケーキをもう一度作りました!今日は、ちょっと嗜好を変えて、ニンジンのすりおろしたのを混ぜてみる。見た目にもきれいな一品。ちょっと張り切って、ニンジンとメープルシロップを煮詰めて、ジャム風にしたものを添えていただきました。
|
 |
モニターを終えての感想 |
|
こんなに長く、おからを食べ続けたのは初めて!続くかなぁ…と不安でしたが。だけど、最初からそのおいしさに感動し、その応用のきき方に感動し、便通の良さに感動し…と、とてもエキサイティングな2週間でした(笑)。モニター期間は終わってしまったけど、また自分でもおからを購入して、いろんなレシピを試してみたいと思います。ありがとうございました★
|
 |