 |
1日目 おから生活スタート |
|
4月1日(1日目) 体重47.2kg
今日のおからランチ:お好み焼き
(おから50g、薄力粉2分の1カップ、水50cc
卵半分、ネギ、ニラ、キャベツ、生姜)
おからで生地がかさましされて、思っていたより大きなお好み焼きが
できました。食感はしっとりやわらか。いっしょにお茶をたくさん飲んだら、
お腹の中でおからが膨張した感覚あり。今日は父の誕生日だったので、
昼食後、プレゼントやケーキを買いに出かけました。いつもは3時頃に
なると小腹が減るのに、今日はあまりそれが気になりませんでした。
おからって腹持ちいいのかも。 |
 |
2日目 徐々に、おから中心 |
|
4月2日(2日目) 体重47.2kg
今日のおからランチ:おからサラダ(おから50g、ゆで卵みじん切り1個分、
ハム1枚、マヨネーズ、塩、砂糖適量)
+サンプルの豆乳(こくがあってとってもおいしい!)
おからの食感はまさにマッシュポテト。違和感なくおいしくいただきました。
サンドイッチにはさんでも良さそう。
今日はお休みだったので、貯まったビデオを鑑賞。「幸せになるための
イタリア語講座」というデンマーク映画に、トラッフルが度々出てきて、
おからで応用できないかと思案。徐々に、おからが生活の中心になって
きていると感じる2日目でした。
|
 |
3日目 食物繊維入りアイス? |
|
4月3日(3日目) 体重47.2kg
今日のおからおやつ:おからアイス(おから50g、市販のバニラアイス60g)
+サンプルの豆乳
昨夜、ふと思いついてアイスクリームを買いにコンビニへ。帰ってきてから、
レンジでチンして少しやわらかくしたアイスにおからを混ぜ込んで、冷凍庫に
入れてから眠りました。それが、今日のおやつ♪スプーンで混ぜてジェラート状に
して食べました。おから入りということもあって、アイスクリームの割には
噛む回数が多くなるので、満腹中枢を刺激。おいしくて食べ応えのある
おやつとなりました。今のところ、体重に変化なし。
|
 |
4日目 体重、微妙に変化 |
|
4月4日(4日目) 体重47.0kg
今日のおからおやつ:おからスイートポテト(おから50g、サツマイモ60g、
バター15g、砂糖30g、バニラエッセンス、ミルク適量)
昨日に続いておやつにおからを利用。さっぱり味のスイートポテトが出来ました。
しかも、おからとサツマイモのダブル食物繊維。体重もすこぉし減りました。
月の初めはいつもPMSが酷くてイライラしているのですが、今月は気のせいか
それがゆるやか。これはおから効果?
|
 |
5日目 おからスイーツ |
|
4月5日(5日目) 体重47.0kg
今日のおからおやつは、「おからひろば」のおからレシピメニューに
あった「りんごとおからのホットケーキ」のりんごをバナナで代用して
チャレンジ。評判どおりしっとりおいしいホットケーキができました。
それにしても、おからレシピにはおいしそうなおからスイーツがいっぱいで
どれを作ろうか迷ってしまいます。ダイエットしてるのに、毎日手作り
おやつを食べてるなんて、なんか矛盾しているような。でもおいしい♪
|
 |
6日目 お花見日和 |
|
4月6日(6日目) 体重47.2kg
今日のおからランチ:おから卵サンドイッチ(おから50g、卵1個、玉ねぎ、ハム
マヨネーズ、砂糖、塩適量、パン)
今日はいいお天気だったので、お昼休みに散歩がてら近くの公園でお花見を
しました。お弁当の中身は、おから卵サラダのサンドイッチ。普通の卵サンドより
ふんわりやわらかくて、やさしい味。一緒に行った友達におすそわけしたら、
「おいし〜い」ってにっこり。桜はまだ2、3分咲きでした。
|
 |
7日目 下剤不使用 |
|
4月7日(7日目) 体重46.8kg
今日のおからランチ:おからツナサラダ(おから50g、ツナ、マヨネーズ、
玉ねぎ、塩、砂糖適量)
今日は珍しく忙しかったので、手抜きおから料理。ツナマヨおにぎりにして、
食べました。おいしかった〜♪ ずっと週一の割合で軽めの下剤を使用
していたのですが、おから生活をはじめてからそれをやめていました。
まだ1週間目なので驚くほどスムーズに、というわけにはいかないけど、
お腹の張りがあまり気にならなくなっています。これが続くといいなあ。
|
 |
8日目 ヘルシーバーガー |
|
4月8日(8日目) 体重47.0kg
今日のおからランチ:おからバーガー
おからハンバーグをチーズやトマトと一緒にバターロールにはさんで、
おからバーガーを作りました。料理におからを使うことにだいぶ慣れて
きて、最近は「今日は何におからを入れよっかなあ」と朝から考えて
いたり。それに、気のせいか肌が明るくなったような。お豆腐屋さんで
働く女性の手は白い、って聞いたことがあるので、これもおから効果?
|
 |
9日目 春キャベツと |
|
4月9日(9日目) 体重46.8kg
今日のおからランチ:おから入りロールキャベツ
スーパーで柔らかそうな春キャベツを見つけたので、今日はおからレシピを
参考に、おから入りロールキャベツを作りました。ちょっと味があっさりしすぎ
かな、と感じたので、そこにトマトをプラス。春らしい彩りのランチができました。
それにしても、いいお天気。洗濯機はフル回転。春はいいなあ。
|
 |
10日目 やわらかコロッケ |
|
4月10日(10日目) 体重47.0kg
今日のおからランチ:おからコロッケ
おからとサツマイモを使ってコロッケを作りました。たくさん作ったので、
休みで遊びに来ていた弟にもおすそわけ。「おからが入ってるの分かる?」
と聞くと、「おからって何?」と逆質問。なんせ「シジミ」を「しめじ」と覚えて
いるようなバカな弟。「おから」が何か説明しているすきに、わたしの分まで
食べられそうだったので、ほおっておきました。
|
 |
11日目 憧れ |
|
4月11日(11日目) 体重46.8kg
今日のおからおやつ:おからのクッキー
某サイトで人気ナンバーワンと噂の憧れのおからクッキーを今日は手作り。
「おからレシピ」どおり作ったら、外はさっくり中はしっとりプラス表面に
まぶしたざらめがすごくおいしい♪これは、小腹が減った時の、マスト
アイテムになりそう。さてさて、体重ですが微妙にしか減らないです・・・。
でもこれは、おからが悪いからではなく、連日のお花見宴会のせい。
節制します。
|
 |
12日目 美肌パック |
|
4月12日(12日目) 体重46.4kg
今日は「おからひろば」で見つけたおからパックに挑戦。前に
テレビでしているのを見たことがあって、おからがぽろぽろと落ち
てくることを予想して、仰向け状態でパックすること、10分。
その効果は・・・パック前よりぷるん感が増しているような、
変わらないような。きっと継続することが大切なんだろうなあ。
|
 |
13日目 残り物のカレーと |
|
4月13日(13日目) 体重46.8kg
今日のおからランチ:おからカレー(おから50g、カレー)
昨夜のカレーの残りにおからを加えて、少し煮込んでみました。
出来上がったものは、カレー味のマッシュポテト風おから。あっさり
していてすごくおいしい!これは、いろんなものでアレンジできそう。
パスタソースやシチューと混ぜたら、また違った味が楽しめると
思います。噛むのが苦手なお年寄りのメニューにもおすすめ。
|
 |
14日目 おから効果 |
|
4月14日(14日目) 体重46.6kg
今日のおからランチ:卯の花(おから50g、にんじん、油揚げ、
干ししいたけ、こんにゃくなど)
最終日は王道の卯の花にしました。こうしていろんな料理に
おから使っていると、おからってなんにでも合うなあと日々実感。
食べる量をかさ増ししてくれる上にカロリーダウン。なんて満点な
食材なんでしょう♪結局、体重は−0.6kg。でも、普段どおり食べ
た上でのマイナスなので、上出来だと思います。それに、やっぱり
噂どおり肌の調子がめっきり良くなって、アダルトニキビができに
くくなりました。おからさん、ありがとう。そして、これからもどうぞ
よろしくね。
|
 |