おからできれい
メルマガ
トップ
きれいになれるわけ おからでヘルシー日記 おそろしい隠れ肥満
←モニター一覧に戻る



★神奈川在住 そいやさん
 (女性・40代後半)
   

こんな期待
  卯の花以外のメニューにチャレンジ!
便通よくなったらいいな。

 ●●● ヘルシースケジュール ●●●
  生 活 変 化
おすすめレシピ
1日目
意外なしっとり感

おから野菜クラッカー

2日目
カロリーオフ、食物繊維プラス

おからカレーライス

3日目
一押しメニュー

おからの酢の物

4日目
おなかの調子が整ってきたかも
おからロールキャベツ
じゃがいものお焼き
5日目
昨日の残り。

おからロールキャベツ

6日目
ピザ風にチャレンジ

おからクラッカーピザ風

7日目
腸が活発化!
快腸!
梅しそはさみ焼き
8日目
朝から暑い!
卯の花
9日目
今日は復活!

卯の花

10日目
おなかの調子がよくなっている。
おなかの調子
  良好

卯の花

11日目
うす〜く伸ばすと◎
おから野菜クラッカー
12日目
食物繊維効果?
体調GOOD

おからチャーハン

13日目
夏におすすめ。

おから入りタンタンそうめん

14日目
2週間のヘルシー生活終了。
体重
+0.5〜1.0s

おからサラダ
鶏おから揚げ

1日目  意外なしっとり感

華おからのサンプルが届きました。
おからは、どう料理してもボソボソした食感で、正直2週間はキツイだろうな、と思っていたのですが、華おからのしっとり感と肌理の細かさは意外でした。
今までのおからのイメージとは違う、ちょっとしたサプライズ!

今日のおから料理  おから野菜クラッカー

おからをそのまま使い、ホールトマト缶のジュースも加えたので、ソフトな食感に。
おやつというより、チーズなどをトッピングしてピザ風にして、食事、おつまみ感覚でいけそうな感じでした。

カリッとしたクラッカーには、もう一度トライして、後日レシピをアップしたいと思います。

2日目  カロリーオフ、食物繊維プラス
今日のおから料理   おからカレーライス

夕べの残りのカレーですが、ごはんの上に
炒ったおからをのせてみました。
華おからはザラザラした舌触りが少ないので、
ごはんとおから、3:1くらいでもグッド。
カロリーオフ、食物繊維プラスになりますね。

カレーにすると、どうしてもごはんを食べ過ぎてしまうので・・・・・・。

3日目  一押しメニュー

今日のおから料理 おからの酢の物

これは、超・簡単なイチオシメニューです!

レシピ
華おから  50g         
にんじん、ピーマンのきんぴら
三杯酢(酢、砂糖、白だしを好みで混ぜる)
みょうが

*にんじん、ピーマンのきんぴらは、お弁当のおかずを流用
(にんじん1本、ピーマン2個を千切りにして、サラダ油で炒め、酒、みりん、白だしで味付け)

三杯酢をたっぷりかけて、しっとりさせて食べると美味。酢がきつすぎるようなら、三杯酢をダシで割ったりするとよいかも。
実は、ウチの中学生の娘が、なんと「豆腐嫌い」! 味噌汁のとうふや麻婆豆腐などはOKですが、とうふそのものを味わう冷奴などはNGなのです。納豆やおからなどの大豆製品も苦手だったのですが、最初は嫌々食べていましたが、「これなら食べられる!」と完食。

4日目  おなかの調子が整ってきたかも。


おなかの調子が整ってきたかも。快便です。

今日のおから料理
ロールキャベツ、じゃがいものお焼き

やわらかな春キャベツのロールは、きれいに巻くのは難しいですが、煮込み時間は短くてすむのでグッド。出し汁で和風の味付けにしてもおいしそうです。

ロールキャベツ(2人分)      

キャベツ  6〜8枚
鶏ひき肉  100g
華おから  75g
玉ねぎ   小1/2個
卵     1/2個
乾燥パセリ  適宜
にんじん  1/2本
ベーコン  薄切り2枚

チキンブイヨン 1個
塩・こしょう


1) 玉ねぎはみじん切りしてレンジ加熱。キャベツはしんなりする程度にレンジ加熱。芯はそぎ取り、千切りに。にんじんは5cmくらいの長さに切る。
2) 鶏ひき肉、華おから、玉ねぎ、卵、パセリを混ぜ、
  塩・コショウ。
3) キャベツの葉を広げて、2)を包む。
4) 鍋に、水、ブイヨン、キャベツの芯、にんじんを入れ沸騰したら、3)を並べる。
5) キャベツ・にんじんが柔らかくなるまで煮込む。
6) 好みで、ケチャップ、トマトソースなどをかけていただく。

* 鶏ひき肉を使った、あっさり仕立て。トマトピュレ&マヨネーズで酸味とコクがプラスしても○。


じゃがいもお焼き

ロールキャベツのあんが少し残ったので・・・
  
1)じゃがいも中1個は、皮をむき、レンジ加熱してフォークでつぶす。
2)1)に牛乳、片栗粉、肉あんを混ぜる。小さいハンバーグ状に丸める。
3)サラダ油をひいたフライパンで、両面をこんがり焼く。
4)みたらしのたれ(しょうゆ、酒、砂糖を煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける)をかける。

5日目  昨日の残り。

今日のおから料理
おからロールキャベツの残りをいただきました。

6日目  ピザ風にチャレンジ

 

今日のおから料理
おからクラッカーピザ風

朝食に、残っていたおからクラッカーにピザ用チーズ少々のせて、オーブントースターで温めていただきました。おからクラッカーはおやつのつもりだったので、小さく(3×3cm位)作ってしまいましたが、大きめに焼いておき、冷蔵庫にストックしておくと軽食になって便利そうです。

7日目  腸が活発化!



おから生活1週間。もともとあまり便秘するほうではありませんが、それでも、ここ1、2年、腸が不活発になってきたのかなぁ(歳のせいで??)と思うことも多かったのですが、快調(腸)です!!

今日のおから料理  梅しそはさみ焼き

油揚げに炒りおからと大葉、梅干をはさんで焼いた、居酒屋っぽいメニューですね〜。梅干の酸味が爽やかで、最近全然飲んでませんけど、生ビールやきりっと冷やした日本酒が欲しくなるかも、です。

油揚げ  2枚         
華おから75g
水煮ひじき 30g
大葉  6枚
(みりん大さじ1、白だし小さじ1、水適量)
梅干 2個(実のやわらかいもの)

大根おろし、好みでポン酢など

揚げは、半分に切り、油抜きして袋にする。
おからとひじきは炒って、水、みりん、白だしで薄味に。(しっとりめに仕上げる)
梅干はたたいてペースト状に。
大葉の表面に梅干を塗って、油揚げの中に敷き、おからの炒り煮を詰める。
グリルで両面をこんがり焼く。
大根おろし、大葉を添えていただく。

8日目  朝から暑い!
  朝から暑いです。なんだかだる〜く、食欲もわきません。お弁当用に作ったひじきの煮物に、華おからを合わせて、「なんちゃって?卯の花」にしてごはんのおかずにしました。(ひじきは生協の水煮ドライパック缶を常備しています。缶から出して、そのまま使えるのでとても便利!)
明日は、ちゃんとした卯の花を作ろうかと思います。
やっぱりおからは「卯の花」だろうな、と思って、あえて他のメニューから取り組んでみたのですが、それぞれにおいしくいただけました。ロールキャベツなどは、肉に混ぜたおからがスープを含んで、ふわっとして豆腐みたいな食感。

9日目  今日は復活!


梅雨明けしたような暑さが続いてます。昨日はほんとに食欲がなくて、朝コーヒーを飲んだだけでおなかがいっぱいになってしまう感じでした。が、今日は復活☆(早っ!!)

今日のおから料理

予告どおりの基本の卯の花、つくりました。やはりおからはコレですね、という気がいたします。パッケージのレシピを参考に、ごぼうの代わりにひじき水煮を入れました。だし多めにして、しっとり仕上げるととてもおいしいです。
残りは冷蔵庫に入れて保存。
夕食メニューは、卯の花のほか、夏野菜の麻婆丼、中華風野菜と卵のスープ。
中華スープは、仕上がりに胡椒、花山椒、黒酢、ごま油を入れて酸辣湯風にするのがマイブームです。

10日目   おなかの調子がよくなってる
おから生活も10日目に突入。特に減量は意識していないので、他の食品も普通に食べているため、体重の多少の増減はありますが、だいたい同じところをキープしています。おなかの調子はよくなっている気がします。

 今日のおから料理
昨日作った卯の花をいただきました。卯の花は冷めてもおいしいですね。というか、この季節、冷たくして食べるとおいしいです。
 今日はサンプルセットに入っていた「とうふ」を冷奴でいただきました。「かため絹」とのことですが、たしかに濃いです。パック入り絹ごし豆腐って、器に盛ってから薬味など準備している間にじわ〜っと水分がにじみ出てくるのですが、これは水分があまり出てこないです。しっかり固まっている感じ。でも、食感は、固い、ということもなく、絹ごしのなめらか、やわらかさですよ〜。

11日目  うす〜く伸ばすと◎

今日のおから料理   おから野菜クラッカー

 パリパリの食感を求めて、おからクラッカーに再度チャレンジ。結局パリッと焼き上げるには、生地を薄く薄く伸ばして焼くといいみたい。多少破れても気にせず、うす〜く伸ばすと◎。ウチのオーブンに焼きムラがあって、画像で色の濃いところがありますが、
このくらいこんがりしてたほうが、おいしいです。

作り方

華おから  50g
薄力粉   50g
塩     小さじ1/3
砂糖    小さじ1
乾燥パセリ 大さじ1
水煮トマト 小1個(40g)
オリーブ油 大さじ1弱

1) 薄力粉、塩、砂糖、パセリはビニール袋に入れて、シャカシャカ振って混ぜる。
2) 華おからは、皿に広げてレンジで2分加熱して水分をとばし、ほぐしておく。
3) 1)の中に、華おから、刻んだトマトを入れて混ぜ、オリーブ油を入れてさらに混ぜる。
4) 生地を冷蔵庫で30分ほどねかす。
5) 袋のまま生地を薄く伸ばし、袋を切り開いてオーブンシートの上に移し、
  厚さを1mmくらいに伸ばす。
6) フォークで生地全体に穴をあけ、1口サイズにカット。
7) 190度に余熱したオーブンで20分位焼く。

12日目  食物繊維効果?

体調はグッドです。ほんとに、おなかの調子がいいみたい。料理日記に出るほうの話を書くのはどうかと思うんですが、おなかの中で有毒ガス(?)が発生しにくくなったというか、きっと腸内細菌のバランスがいいんでしょうね。これも食物繊維効果?

今日のおから料理  おからチャーハン

 いつもはふんわり炒り卵を混ぜるのが好きですが、今回は、ごはんと卵を混ぜてから炒める方式にしました。具は、あるもので。またまたお弁当用の鶏そぼろとにんじんのきんぴらを利用。チャーハンに入れる肉系は、そぼろだとか、焼き豚、ベーコンなど、味がついているものの方がおいしいですね。
 
作り方(2人分)

冷ごはん   
どんぶりに軽く2杯   
華おから   60g
卵      2個
鶏そぼろ   40g
にんじんのきんぴら
青ねぎ

1) 冷ごはんと華おからはレンジで軽く加熱してほぐす。
2) 1)に溶き卵を混ぜておく
3) ねぎは小口切り
4) フライパンにサラダ油を熱し、2)をパラリと炒める。
5) 鶏そぼろ、にんじんを加えて炒め、塩、胡椒で味を調え、ねぎを散らす。

13日目  夏におすすめ。
今日のおから料理
おから入りタンタンそうめん

ゴマをたっぷり使った肉みそにおからを入れてみました。夏におすすめです。

作り方                 

豚ひき肉    120g
華おから      75g
にんにく、しょうが  各1片
長ネギ      10cm位
もやし      1/2袋
きゅうり     1本
煎りゴマ     大さじ4
ごま油、中華スープ、砂糖、しょうゆ、
みそ
水溶き片栗粉

1) にんにく、しょうが、ねぎはみじん切りしてごま油で炒めて香りを出す。
ゴマは煎って、よくする。
2) ひき肉、おからを加えて炒める。
3) 水200cc、中華スープ、砂糖、しょうゆを入れて、ほどよく煮詰めたら、味噌を加え、片栗粉でとろみをつける
4) ゴマを加える
5) もやしは、電子レンジ加熱、きゅうりは千切り
6) 茹でそうめんの上に、冷ました肉みそ、もやし、きゅうりをのせる

* 唐辛子、ラー油でお好みの辛さに!

14日目  2週間のヘルシー生活終了。


最終日です。おかげさまで、この2週間、とてもヘルシーに過ごすことができました。
体重がここ両日、0.5〜1kgオーバー気味ですが、暑さで食欲ダウンのあとのリバウンド?で間食が増えたせいだと思います、たぶん。

今日のおから料理   おからサラダ

作り方

華おから  50g     
牛乳   大さじ2
にんじん 3cm位
ハム   1枚
きゅうり 1/2本
マヨネーズ

1)5mmくらいのサイコロに切ったにんじんと、おからに牛乳をふりかけて、レンジ加熱。
2)冷めてから、輪切りにして塩もみしたきゅうり、ハムを混ぜ、マヨネーズで和える。


写真は、上のレシピですが、食べるときに残り物のかぼちゃの煮物を混ぜたら、それもまたグッドでした。ホクホク系じゃなくて、ねっとり系のかぼちゃをおからと同量混ぜると、よりしっとりいただけそうです。

鶏おから揚げ

最後なので、いろいろなメニューにチャレンジしてみようと思い、「揚げ物の衣におからを使う」という暴挙に出てしまいました。揚げ油に入れた途端、おからが華と散ってしまったらどうしよう!!とドキドキものでしたが、めでたく写真のように仕上がりました。衣は外はサクサク、中はふんわりしています。
スティックを刺してあるのは、ソーセージです。アメリカンドッグ風で子どものおやつにもぴったり。衣が残ったら、その辺にあるもの(茹でたじゃがいもとか、なすとか)をフライにしたり、衣だけ丸めて揚げてもおいしかったですよ!(甘くないドーナツですね)

作り方

鶏モモ肉  200g     
華おから  100g
小麦粉  大さじ1
パン粉  おからと同じくらいのかさ
卵    1個
ベーキングパウダー  小さじ2
乾燥パセリ  適宜
水    50cc

1) 鶏肉は、厚みのあるところは包丁を入れて、薄めの唐揚げサイズに切る。
塩、胡椒、お好みのハーブでしっかり下味をつける。

2) おからはレンジ加熱してほぐし、小麦粉、ベーキングパウダー、パン粉、溶き卵、水、あればパセリを入れホットケーキの種くらいのゆるさに混ぜる。(水とパン粉の量で調節します)
3) 鶏肉に小麦粉をまぶし、2)の衣を塗りつけ、軽く押さえる。
4) 3)を170度くらいの揚げ油で揚げる。

おからモニターを終えて
おから生活2週間、終了いたしました。
おからっておいしい! 卯の花以外でもいける!
というのが華おからを食べてみての実感です。
おからを使った料理を考えるの、楽しかったです。
そして、2週間続けて、本当に便通がスムーズになりました。

これからも、おからをおいしく、たくさん食べて、ヘルシーに過ごしたいと思います。