 |
1日目 ふんわりやわらか |
|
今日届いた椿き家さんの華おから、150gづつのパックになっていて使い易いですね!お料理の際に計量要らずでラクチン♪
早速作ってみたのは「おからのチーズバーグ」です。はんぺんが入っているのでふんわり柔らかい、でもおからで食べ応えがありました。これから毎日のお料理が楽しみですo(^-^)o
|
 |
2日目 2日目にして快腸。 |
|
おからのバナナケーキ・ヨーグルトソース添え
かなり甘党の私ですが、完熟バナナの甘味でケーキには砂糖不使用。ダイエット甘味料を使ったヨーグルトソースをかけて一晩置くことで、ケーキは程よくしっとり。ヨーグルトは濃厚なチーズ風味になります。
椿き家さんの華おから、キメが細かくて滑らかなのでお菓子にアレンジするには最適ですね!豆臭さも無く、明らかに他社のおからとは違います。
2日目にして快腸!!
もともと便秘体質ではないのですが、それにしても効果抜群です♪
|
 |
3日目 快腸間違いなし! |
|
洋風おから
コンソメ味、オリーブオイルにベーコンが風味を添えて美味しい!!
おから料理の中でも好きなメニューです。これで明日も快腸間違い無し。
|
 |
4日目 大満足! |
 |
おから餃子
挽肉、白菜、春雨、卵を合わせた半量におから!
とっても美味しい餃子になりました。あっさり優しい味になりがちなので、豆板醤をアクセントにしたりニンニク紫蘇醤油で食べてみたり。大満足の仕上がりです!
|
 |
5日目 食べ過ぎちゃいそう。
|
|
おから料理をたくさん作りましたので、今日からは作り置きを消化していきたいと思います。
おからのチーズバーグ
1日目に作った物です。
やっぱりコレ美味しいですよ!おからとチーズの相性ってすごく良いんですね。はんぺんのフワフワ感で軽い♪食べ過ぎちゃいます…
|
 |
6日目 バナナでしっとり |
|
おからのバナナケーキ
2日目に作った物です。
小麦粉無しで焼いているのでぼそぼそに成りがちですが、練り込まれたバナナが解決してくれています。
更にヨーグルトソースからも水気を吸って、程よくしっとり。ヨーグルトソースの方は水分が減ってチーズの様に濃厚になります。
おからって素敵♪
|
 |
7日目 定番王道。 |
|
おからサラダ
定番ですが王道の美味しさですね。
マヨネーズの代わりにヨーグルトとレモンで酸味と風味をプラス。私はガチのダイエッターではないのでマヨネーズ使用には抵抗はなかったのですが、今回は敢えて夏向きのさっぱり感を追求してみました!!
オニオンスライスをたっぷり混ぜ込んでいるので、血液サラサラ効果も?!
さて中間報告です。
なんと−1.5kgでした。
えぇー!こんなに毎日よく食べているのに!?
そしてお肌がツルツルで毛穴が若干目立たなくなった気がします。頻繁に会う姉に指摘されたので、まんざら気のせいだけじゃないかも♪嬉しいですよっ!
|
 |
8日目 おからは救世主。 |
|
洋風おから
3日目に作った物です。
おからってお料理のバリエーションが効くので、毎日食べても全然飽きません!野菜との相性も良いし、調理時間が短くて済むのも助かりますね。
私は運動をしていることもあって、今まではダイエットを実行するのが難しい状況でした。運動能力を落とさず、筋肉量を維持する食事をしつつ低カロリーで美味しい物…なんてなかなか無いです。そんな私にはおからは本当に救世主です。腹持ちも良く、低カロリーの植物性蛋白質。
低カロリーなコンニャクや海藻、寒天なんかばかりを食べていると満腹感は確かにあるものの、気持ちもお腹も満たされない状況になりました。おからはそれらと違って、食事をした!という気持ちになれるストレスフリーのダイエットフードだと思います。
|
 |
9日目 糖質が高そう? |
|
おからバナナケーキ
すみません、またまたバナナケーキを作ってしまいました〜。大好きなんです、甘いものが(>_<)
今回はヨーグルトソース無しバージョンなので、甘さと柔らかさUPの為にバナナ多めです。おから100gに対してバナナ1本。ということは、やはりダイエット向きではないのかな!?
スポーツをしている人には好まれるバナナですが、糖質が高そうです(^_^;)
|
 |
10日目 おつまみにぴったり♪ |
|
葱・ニンニクおやき
写真を付けるのを迷ったのですが、一応お見せしますね。おからに醤油付けにしたニンニクスライスや長葱などを混ぜ込んで、グリルしました。ニンニクと一緒に付け込んでいた紫蘇を最後に乗せてあります。おからでヘルシーなのに、おつまみにピッタリなお味でした(´∀`)
|
 |
11日目 冷凍保存OK |
|
おから餃子
4日目に作った物です。
冷凍保存していた餃子、全く問題なく美味しいです!大満足(*⌒∇⌒*)
|
 |
12日目 毎月恒例体脂肪測定 |
|
バナナケーキ
9日目に作った物です。
2切れも食べてしまいました(>_<)おからだから、まぁ大丈夫でしょー!と自分に言い聞かせつつ(笑)おかげてお腹一杯です。
スポーツクラブで毎月恒例の体脂肪測定をしてきました。前月に比べて体脂肪は−3.5%、筋肉量は変わらず、体重は−4kgでした。ということは、おからモニターを初めてから…何kg減!?最終日にご報告しますね!
|
 |
13日目 生理が! |
|
おからサラダ
7日目に作った物です。
やっぱりサラダは美味しいです。パンに挟んでサンドウィッチにしました♪
おから生活を始めて、大事件がありました!!
なんと生まれて初めて女の子の日が28日周期で来たのです!!私は20歳過ぎまでは不順、ここ数年はきっかり40日周期(不順は解消?)だったのですが、ビックリしたことに今月は28日目に到来。かなり慌てさせられつつ思い返してみれば、おから生活を始めたからとしか考えられないんですよね。椿き屋さんのモニター開始の少し前からおからに興味を持ち、ちょくちょくおからは食べていました。そしてモニターを開始したことにより毎日摂取していた大豆イソフラボン・パワーが炸裂したのでしょうか!?しかも毎回恒例の「前触れニキビ」が出来なかったので、油断しまくってました。そう、肌荒れ抑制効果までも実感したのです。
恐るべしおから。ありがたや椿き家さま。今後も恩恵にあやかれますように
|
 |
14日目 自然な甘味で優しい味。 |
|
おからカボチャクッキー
ついにモニター最終日になります。やっぱり甘いものを最後の最後まで作っております('〜`;)
あえてカボチャの皮も一緒に焼き上げてみました!自然な甘味で優しい味になりましたよ〜。
さて、幸運にも椿き家さんのモニターをさせていただき本当に良い経験ができました。まず体重−2kg!それに毎日おからで新しいメニューを作る楽しさ!椿き家さんのおからが他社の物とは全然違う、滑らかで上品なおからだということもモニターをしなければ知ることはありませんでした。椿き家さんの大ファンになってしまったので、是非取扱店の拡大を希望します!本当にどうもありがとうございました。
|
 |